【2018年】買ってよかったもの26選 40代フリーランスエンジニア編

雑記
この記事は約12分で読めます。

フリーランスエンジニアとして活動をはじめて2年目になりますが、今年はすべての仕事を在宅で行うことができました。
今回はそんなわたしが2018年に買ってよかったもの、特に仕事に関係するものをまとめてみました。

仕事道具

今年ははじめから在宅フリーランス一本で活動することに決めていたので、これを機に自宅の作業環境を大幅に見直すことにし、デスクと椅子以外はほぼすべて買い換えました。

MacBook Pro 2017 15インチ

自宅ではMac mini 2012で開発し外出時はMacBook Air 11インチを持ち歩く、というここ数年のスタイルに飽きが来ていたので、思い切ってMacBook Pro 15インチ 2017モデルに一本化しました。

その後すぐに2018モデルが発売されたので若干早まった気もしますが。。。しばらくはこれでいこうと思います。

LG モニター ディスプレイ 32UD99-W 31.5インチ/4K(3840×2160)/HDR対応/IPS非光沢/USB Type-C、HDMI×2、DisplayPort/スピーカー搭載/高さ調節、ピボット対応

5年ほど使っていた24インチ・フルHDディスプレイにサヨナラし購入。
正面から見るとロゴがなく細いベゼルてかっこいいです。背面はかなりチープです。ACアダプタがバカでかいのと値段がお高いというのがややマイナスポイントですが、使用には全く支障がないので気にしません。
最初はかなりデカく感じましたが、首を振ったり視線を大きく動かしたりするほどでは(わたしは)ありません。

各社が出している27インチの4Kモニタとかなり比較検討し、さんざん迷ったあげくの購入となりました。選んで正解でした。
USB PDでのMacBook Proなどへの給電にも対応しています。

Amazonベーシック モニターアーム シングル (モニターサイズ:32インチまで)

モニタは据え置きではなくアーム派です。
Amazonが販売しているエルゴトロンのOEM製品を買いました。
32インチのモニタでも何の問題もなく使えています。大満足。

Amazonベーシック ノートパソコン用 アーム マウントトレー

前のモニタ用の超安いモニタアームが余ったので、MacBook Proをマウントできるトレイを買ってデスクから浮かせています。
安いけどこれで十分です。

HHKB Professional BT

個人的には今年一番の変化が、キーボードをREALFORCEのJIS配列からHHKBに変えたことです。正確には、約10年振りにHHKBに戻ってきたという形になります。
デスク周りを極力ケーブルレスにしたいという裏テーマもあり、Bluetooth版を選びました。

相変わらず最高の打ち心地です。

あわせてバード電子 ウッドパームレストも買いました。

HHKB Professional2 Type-S

え、なんでもう一個???と思うかもしれませんが、こっちはWindows PC用です。
.NET関連のお仕事もいくつか請けているのでWindows機も必要なのです。

有線にしたのは、メインマシンであるMacBook ProのBluetoothに何らかのトラブルが発生した場合の予備も兼ねているためです。

カールコード式の延長ケーブルも買いました。

G-GEAR alpha GS7J-C180/ZT

Windowsマシンです。
9月にそれまで使っていたマシンが再起動を繰り返す症状に襲われまったく仕事にならなくなりました。
納期が近づいておりまた原因を探る時間的余裕もなく、かといってこの不安定な環境での作業を続けるのはしんどいなと思ったのでのでやむなく新しいマシンを購入することにしました。

G-GEAR alpha GS7J-C180/ZT

コンパクトなマシンを探してこれにたどりつきました。ゲーミングPCです。

Logicool MX ERGO

トラックボールは長らくLOGICOOL ワイヤレストラックボール M570tを使っていて、2年ぐらい使うとチャタリングが頻発すること以外は特に不満は無かったのでこのままでもいいかなと思ってました。

しかし、昨年7年ぶりの後継機が発売されたことを知り、買ってしまいました。
20度に角度を固定できる機構が付いていて手首の負担を軽減できるというのも魅力です。

サンワサプライ ケーブル巻取り式超小型マウス ブラック MA-MA6BK

Windows PC用にはマウスを接続しておらず、前述のMX ERGOに付属のLOGICOOL FLOWというツールで無線接続しています。
その接続がたまにうまくいかないことがあり、そうするとすべての操作をキーボードで行わないといけないという状態に陥ってしまうため、マウスの予備としてこれを買いました。
小さくてかわいいです。

CalDigit TS3 Plus

USB-A、USB-C、DisplayPortやSDカードリーダーなど15ポート(!)を備えたドックです。
MacBook Proを買って手持ちのUSB機器がそのままでは使えなくなったため購入しました。
11月に購入してまだ日が浅いのと、基本「設置したら終わり」なので、特にコメントはありません。全く不満はないです。

センチュリー 独立電源スイッチ搭載 USB3.0接続 3.5インチSATA-HDD ケース 「裸族のカプセルホテルVer.2」 CRCH35U3IS2

これまでバックアップなどの用途で必要になるたびに外付けHDDやNASを買い足していたのですが、いいかげんこれ以上増やすと場所を取ってかなわんなと考え、これに一本化することにしました。

組み込んだHDDやSSDの電源を個別にON/OFFできて便利です。
ただ、電源ボタンやアクセスランプが青い光を発して、それががけっこうまぶしいです。(うちは作業部屋が寝室を兼ねているため)

I-O-DATA ポータブルブルーレイドライブ BRP-UT6CW(パールホワイト/USB Type-C対応/1年保証)

英語やスクールの学習教材などを見るために買いました。

デスク周り

キングジム 棚 ディスプレイボード 黒 DB-500クロ

わたしのデスクはIKEAで買った120×60の天板で作ったものなので、机上スペース的には実はあまり余裕がありません。
ディスプレイを32UD99-Wにし、このディスプレイボードを購入したことでこの問題が解消されました。

田窪工業所 吊り戸下はさみ用 まな板受け HKM-1

デスク天板に取り付けて、iPadを収納しています。

ガジェット類

iPhone XS Max

長年使っていたiPhone6 Plusのバッテリーが持たなくなってきたので買い替え。
ホームボタンが無くなって操作感に戸惑うだろうなと思ってましたがわりとすんなりなじめました。

ここではガラスフィルムとTPU素材のカバーをご紹介。

iPad Pro 10.5

初代iPad miniからの買い替えです。
主に英語学習と電子書籍リーダーとして使っています。

ブログ書いたり簡単な資料作成したりなどにも使うつもりでしたが未だ手を付けていません。

Amazon Echo Dot 第3世代

ぼちぼちAlexaスキル開発の需要がありそうなのと、amazon.comのアカウントに接続すれば英語の勉強に使えるかなと思い、購入しました。
12月に買ったところなのでこれから遊んでみます。

結構な頻度で割引されているので、タイミングを逃さないよう定期的にチェックしておくと良いと思います。

動画撮影関連

最近、UdemyやYouTubeなどにある教育系のコンテンツを観ることが増えてきています。視聴者として楽しんでいることはもちろんですが、自分も動作撮影や編集をやってみたいという思いが強くなってきました。

とはいえいきなり撮影機材を揃えるのは予算的に厳しいので、まずは撮影はiPhone XS Maxでいくことにしました。
その周辺機器です。

まとめ

というわけで、2018年に買ってよかったもののまとめでした。

今年は仕事環境にかなりの投資をしました。
この記事はハードウェア中心でしたが、実はソフトウェアやサービス類にもまあまあ費用を投じています。それはまた別の機会に。

今後も、生産性向上につながるものには積極的に投資していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました